Kyo U STYLE
  • プロフィール
  • 勉強法
    • テスト対策
    • ハウツー
    • ヒント
  • 時間術
  • 大学生活
  • 好きなこと
    • back number
    • 読書
    • 観光
    • ブログ運営
    • やりたいこと
  • お問い合わせ
back numberおすすめ曲まとめ後編
back number

【厳選】ファンクラブ会員が選ぶ、back number おすすめ曲まとめ(後編)

2019.06.08 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
たった1度の人生で、僕が叶えたい夢。
やりたいこと

たった1度の人生で、僕が叶えたい夢。

2019.06.05 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
back number おすすめ曲まとめ【前編】
back number

【厳選】ファンクラブ会員が選ぶ、back number おすすめ曲まとめ(前編)

2019.06.04 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
キャンドルナイト@茶屋町
大阪

【インスタ映え】キャンドルナイト@茶屋町にたまたま立ち寄ったらめっちゃよかった。【写真あり】

2019.06.03 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
伏見酒蔵巡り
京都

伏見酒蔵巡り&名水スタンプラリーで日本酒を堪能!

2019.05.30 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
Studyplus
ヒント

勉強を管理できるアプリ『Studyplus』をおすすめしたい

2019.05.16 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
勉強法

英会話の復習が100倍ラクになる!最強の録音マイク&アプリ【Langogo Mini】

2021.05.16 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
ヒント

【院試】勉強はいつから始めるべき??(理系内部生)

2021.01.20 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
ハウツー

【写真つき】授業ノートの取り方ポイント5選(理系大学生むけ)

2021.01.15 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学の成績を上げる勉強法
ハウツー

【GPA 4.1】大学の成績を上げる勉強法

2020.11.15 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学の勉強は高校と違うの?【新入生が知っておくべきポイントも紹介!】
ヒント

大学の勉強は高校と違うの?【新入生が知っておくべきポイントも紹介!】

2020.04.05 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
音楽を聴きながら勉強するメリット&デメリット
ヒント

音楽を聴きながら勉強するメリット&デメリット

2019.12.16 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
スライドが多すぎる授業のテスト対策を紹介【大学生向け】
テスト対策

スライドが多い授業のテスト対策を紹介【大学生向け】

2019.11.28 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
テストでの凡ミスを減らす方法
テスト対策

テストでの凡ミスを減らす方法

2019.11.26 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
先生の言ったことを一旦素直に受け取れる人は、成績が上がりやすい
ヒント

先生の言ったことを一旦素直に受け取れる人は、成績が上がりやすい

2019.11.16 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
自分に合う勉強法は試行錯誤で見つけるしかない!
ヒント

自分に合う勉強法は試行錯誤で見つけるしかない!

2019.11.15 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
人に説明する勉強法~”わかったつもり”を徹底的に解決する方法
テスト対策

人に説明する勉強法~”わかったつもり”を徹底的に解決する方法

2019.11.14 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
【テスト】解けない問題に出会ったときの対処法
テスト対策

【テスト】解けない問題に出会ったときの対処法

2019.11.13 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
next
睡眠は1日の始まりである。 ~明日のパフォーマンスを上げる、寝る前の行動3選~
時間術

睡眠は1日の始まりである。 ~明日のパフォーマンスを上げる、寝る前の行動3選~

2019.11.12 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
スマホ依存をやめたいなら、不便なスマホにしよう!
時間術

スマホ依存をやめたいなら、不便なスマホにしよう!

2019.10.10 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
時間がない人ほど運動した方がいい!
時間術

時間がない人ほど運動した方がいい!

2019.10.07 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
【感想】「時間術大全」は学生にこそ読んでほしい1冊だ!
読書

【感想】「時間術大全」は学生にこそ読んでほしい1冊だ!

2019.08.31 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
タスクをこなすのに最も効率的な順番とは
時間術

タスクをこなすのに最も効率的な順番とは?

2019.08.11 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学生が時間を大切にすべき理由
時間術

大学生が時間を大切にすべき理由

2019.08.09 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
徹夜するメリットとデメリット
時間術

徹夜するメリットとデメリット

2019.08.08 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
手帳で1日をスケジューリングする方法
時間術

手帳で1日をスケジューリングする方法

2019.08.07 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
神・時間術
時間術

【神】神・時間術で人生を変える。

2019.06.19 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
PC
大学生活

大学生に自分のパソコンは必要か?【役立つシーン7つ紹介】

2020.04.30 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学の教科書の買い方5選【生協以外で手に入れる方法を4つ紹介】
大学生活

大学の教科書の買い方5選【生協以外で手に入れる方法を4つ紹介】

2020.04.16 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学の教科書はすべて買うべき?買わなくてもいい?【買う基準も紹介】
大学生活

大学の教科書はすべて買うべき?買わなくてもいい?【買う基準も紹介】

2020.04.11 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学のカウンセリングルーム
大学生活

大学のカウンセリングルーム(相談室)ってどんなところ?【体験談・感想つき】

2020.03.09 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
ブリタの浄水機能つき水筒「fill and go」シリーズを紹介!【1人暮らし大学生におすすめ】
大学生活

ブリタの浄水機能つき水筒「fill and go」シリーズを紹介!【1人暮らし大学生におすすめ】

2020.01.09 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
【新入生必見】大学に持って行くべき持ち物を紹介!
大学生活

【新入生必見】大学生が持って行くべき持ち物を紹介!【個人的おすすめアイテムも】

2019.12.26 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
【新入生必見】ミールシステムのメリット&デメリットを紹介!
大学生活

【新入生必見】ミールシステムのメリット&デメリットを紹介!

2019.12.18 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
【個別指導】塾講師アルバイトのメリット&デメリット
大学生活

【2年半以上経験】塾講師アルバイトのメリット&デメリット

2019.12.13 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
京都の大学生が文化施設を無料or割引料金で楽しめる2つの優待制度を紹介!
大学生活

【無料・割引】美術館や博物館を楽しめる『キャンパス文化パートナーズ制度』&『キャンパスメンバーズ』を紹介!

2019.11.27 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学生は真面目に勉強するべきではないのか?
大学生活

大学生は真面目に勉強するべきではないのか?

2019.11.25 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
【大学新入生向け】時間割の組み方とポイント
大学生活

【大学新入生向け】時間割の組み方とポイント

2019.11.21 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
大学では友達を作るのが難しいので、サークルに入ることを勧めます。
大学生活

大学では友達を作るのが難しいので、サークルに入ることを勧めます。

2019.11.20 はるかさ
https://harukasablog.com/wp-content/uploads/2019/12/Kyo-U-Style2.png Kyo U STYLE
next
記事の検索はこちら!
カテゴリ一覧!
  • 勉強法
    • テスト対策
    • ハウツー
    • ヒント
  • 時間術
  • 大学生活
  • 好きなこと
    • back number
    • 読書
    • 観光
      • 京都
      • 大阪
    • ブログ運営
    • やりたいこと
最新記事はこちら!
  • 英会話の復習が100倍ラクになる!最強の録音マイク&アプリ【Langogo Mini】

  • 【院試】勉強はいつから始めるべき??(理系内部生)

  • 【写真つき】授業ノートの取り方ポイント5選(理系大学生むけ)

  • 大学の成績を上げる勉強法

    【GPA 4.1】大学の成績を上げる勉強法

  • PC

    大学生に自分のパソコンは必要か?【役立つシーン7つ紹介】

  • 大学の教科書の買い方5選【生協以外で手に入れる方法を4つ紹介】

    大学の教科書の買い方5選【生協以外で手に入れる方法を4つ紹介】

  • 大学の教科書はすべて買うべき?買わなくてもいい?【買う基準も紹介】

    大学の教科書はすべて買うべき?買わなくてもいい?【買う基準も紹介】

運営者:はるかさ
アイコンブルー
はるかさって誰?

【大学の学びを充実させる!】

『効率的な勉強法&時間の使い方』を中心に発信する、元大学生です。

かつての僕と同じ、『勉強を頑張りたい!と思っているのになかなか上手く勉強ができずに悩んでいる学生さん』をサポートするために発信。

back number・化学・旅行・YouTubeが好き。

詳しいプロフィールは画像をタップ!

プライバシーポリシー 免責事項 2019–2023  Kyo U STYLE